HOME BBS INFORMATION PRESENT 奈良屋通信 アーカイブ LINK






 
   
只今上映中
▼1月18日~1月24日の上映時間 ▼
満ち足りた家族 120分

「満ち足りた家族」〈PG12〉
11:45~、16:05〜

アイヌプリ 95分

「アイヌプリ」
14:15~

雨の中の慾情 145分

「雨の中の慾情」〈R15+〉
10:50~、15:35〜

夏が来て、冬が往く 110分

「夏が来て、冬が往く」
13:30~

※上映作品全て入れ替え制です。

満ち足りた家族

 満ち足りた家族<1/17ロードショー>〈PG12〉

韓国の名匠ホ・ジノ監督が、1つの事件をきっかけに、ある兄弟とその家族が崩壊していく様を描いたサスペンス。
監督:ホ・ジノ 
出演:ソル・ギョング、チャン・ドンゴン

配給:日活、KDDI
オフィシャル

アイヌプリ

 アイヌプリ<1/18~1/24>

北海道・白糠町で伝統的な鮭漁をはじめとするアイヌ文化を継承し、日常の中で「アイヌプリ(アイヌ式)」を実践する人々を追ったドキュメンタリー
監督:福永壮志

配給:ナカチカピクチャーズ
オフィシャル

雨の中の慾情

 雨の中の慾情<1/18~1/31>〈R15+〉

「さがす」「岬の兄妹」の片山慎三が監督・脚本を手がけ、漫画家・つげ義春の同名短編を独創性あふれるラブストーリーとして映画化。ほぼ全編台湾でロケを敢行し、2人の男と1人の女の切なくも激しい性愛と情愛を描き出す。
監督:片山慎三 
出演:成田凌、中村映里子、森田剛

配給:カルチュア・パブリッシャーズ
オフィシャル

夏が来て、冬が往く

 夏が来て、冬が往く<1/18~1/31>

中国の海辺の町を舞台に、幼い頃に家の都合で養子に出された女性が生家の家族と初めて過ごす3日間をつづったヒューマンドラマ。
監督:ポン・ウェイ 
出演:シュエ・ウェン、ゼン・ユンジェン

配給:アークエンタテインメント
オフィシャル

 

 

 

 
次回上映
▼1月25日~1月31日の上映時間 ▼
満ち足りた家族 120分

「満ち足りた家族」〈PG12〉
11:00~、15:10〜

ブルースの魂 100分

「ブルースの魂」
13:15~

夏が来て、冬が往く 110分

「夏が来て、冬が往く」
11:40~、16:25〜

雨の中の慾情 145分

「雨の中の慾情」〈R15+〉
13:45~

※上映作品全て入れ替え制です。

ブルースの魂

 ブルースの魂<1/25~1/31>

1970年代の伝説的なブルースミュージシャンたちの演奏をとらえた映像と、ハーレムに住む若いカップルの愛と苦難のドラマを融合させた音楽映画。
監督:ロバート・マンスーリス 
出演:B・B・キング、バディ・ガイ

配給:オンリー・ハーツ
オフィシャル




 MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男アンデッド 愛しき者の不在ヌルボムガーデンセカンドステップ 僕らの人生第2章Welcome Back
 Brotherブラザー 富都(プゥドゥ)のふたりどうすればよかったか?映画を愛する君へSKINAMARINK スキナマリンクドライブ・イン・マンハッタンあの歌を憶えている
 奇麗な、悪サラリーマン金太郎【暁】編サラリーマン金太郎【魁】編誰よりもつよく抱きしめてファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻デュオ 1/2のピアニスト
 ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間TATAMI逃走ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
 


 

▼2月上映作品

2/1~2/7 「港に灯がともる」オフィシャル
2/1~2/7 「MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男」オフィシャル
2/1~2/14 「アンデッド 愛しき者の不在」オフィシャル
2/8~2/21 「ヌルボムガーデン」オフィシャル
2/8~2/21 「セカンドステップ 僕らの人生第2章」オフィシャル
2/15~2/21 「Welcome Back」オフィシャル
2/15~2/28 「Brotherブラザー 富都(プゥドゥ)のふたり」オフィシャル
2/22~2/28 「どうすればよかったか?」オフィシャル
2/22~3/7 「映画を愛する君へ」オフィシャル
▼近日公開作品
3/1~3/14 「SKINAMARINK スキナマリンク」オフィシャル
3/1~3/14 「ドライブ・イン・マンハッタン」オフィシャル
3/8~3/21 「あの歌を憶えている」オフィシャル
3/15~3/28 「奇麗な、悪」オフィシャル
3/15~3/28 「サラリーマン金太郎【暁】編・【魁】編」オフィシャル
  誰よりもつよく抱きしめて / ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻 / デュオ 1/2のピアニスト / ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間 / TATAMI / 逃走 / ノー・アザー・ランド 故郷は他にない

INTERNET OFF TICKET 注意: ムビチケ(ネット販売チケット)には対応しておりません。
シネマディクト インターネット OFF チケット!!

左のリンクページを印刷またはスマホで表示して、窓口にお出しください。200円割引いたします。 ★4名様まで有効!!
HOME BBS INFORMATION PRESENT 奈良屋通信 アーカイブ LINK
OFF PRICE 情報! ★毎月一日は1,200円均一! ★毎週水曜日女性1,200円! ★毎週金曜日学生1,200円!
★55歳以上の方連日1,200円! ★元日も1,200円均一! ★当日二本目からも1,200円! ★毎日レイト1,200円均一!
★毎週火曜日男性1,200円! ★中学生の料金1,100円! ★身障者割引(1,200円)実施中
※車椅子で御来館の方の付き添いの方も
1名様のみ1,200円となります。
★毎週月曜日1,200円!
通常価格
大人¥1,800
学生¥1,500
小・中学生¥1,100
シニア(55歳以上)¥1,200
幼児(3歳以上)¥1,000
copyright(c) 2001Cinema dict シネマディクト